得(dé)的日语翻译:
[GB]2135[電碼]1779
(Ⅰ)(1)(⇔
失)得る.
手に
入れる.獲得する.
(2)(
演算の結
果)…になる.
(3)適する.ぴったりする.ふさわしい.
(4)〈書〉
得意になる.
(5)〈
口〉できあがる.
(6)〈口〉(話に結
末をつけるとき,
同意または
制止を
表す)もうよろしい.
(7)〈口〉やり損なったり
当惑した気
持ちを表す.
(Ⅱ)(1)
他の動詞の
前に
用い,許
可を表す.
主として
法令や
公文に用いる.
否定文に用いることが
多い.
了(le)的日语翻译:
[GB]3343[電碼]0055
〔
助詞〕機
能・構
造上の違いなどから見て,“了”には動態助詞の“了1”((Ⅰ))と語気助詞の“了2”((Ⅱ))がある.“了1”と“了2”はそれぞれ
役割分担をしているが,時には“了2”が“了1”の働きを
兼ねることもある.
『発
音』“了1”は
特に強調する時や文語文調ではと発音される.“了1”と
区別するためもあって,“了2”のかわりに“
啦 la ”(“了2 le ”と“
啊 a ”の
合音)を用いることもある.なお,“
咯 lo ”“
喽 lou ”などもそれぞれ“了 le ”と“
喔 wo ”,“了 le ”と“
呕 ou ”の合音である.
(Ⅰ)〔動態助詞〕動詞・
形容詞の後ろに
置き,動
作・
行為の
完了や
状態の変
化などを表す.ローマ
字表記では
一般に前の動詞・
形容詞といっしょにつづる.
(1)すでに
起きた動作に用いる.
(2)
予期される動作,あるいは仮
定の動作に用いる.
(3)状態の変化を表す.その後ろに変化の
幅を
示す
数量詞がくる.
(4)ある
性質について,その
程度が
一定の
基準からはずれていることを表す.
終了する