若(ruò)的日语翻译:
[GB]4084[電碼]5387
〈書〉(Ⅰ)(=
如,
好像)…のようである.
(Ⅱ)〔
接続詞〕(=
如果)もしも.もし…ならば.
(Ⅲ)(=
你)
君.おまえ.
『
注意』“若”に「(
年が)若い」の
意味はない.
同じ発
音の“
弱”から,
日本で
字義を
作った.⇒【弱】
-4
『異読』【若】
1.~のような
2.もし.もし~なら
3.君.おまえ
[
关](
异)re3
re3
关
连语句参照[关](异)ruo4
般若要人(yào rén)的日语翻译:
要人.
重要な
地位にある人.
重要な
地位にある人
不(bù)的日语翻译:
[GB]1827[電碼]0008
(Ⅰ)〔
副詞〕
(1)(単
独で
用いる)いいえ.いえ.いいや.
(2)(動詞・
形容詞または
一部の副詞の
前に用いる)…しない.…ではない.
1.~ではない.~しない
2.いいえ.ノ
—不......,
未......
己(jǐ)的日语翻译:
[GB]2826[電碼]1569
〈書〉
(1)おのれ.
自分.
(2)
十干の
第6位,己[き].己[つちのと].
1.己.
自分2.十干の一つ
莫(mò)的日语翻译:
[GB]3610[電碼]5459
(1)〈書〉一つもない.だれもいない.
(2)〔副詞〕(=不)…でない.
(3)〈
方〉(=
不要)…するなかれ.…するな.…してはいけない.
(4)
推測や
反語を
表す.
(5)〈
姓〉莫[ぼ・ばく]・モー.
『
参考』
古文では“
暮”に同じ.
...する
勿れ;
为(wéi)的日语翻译:
[GB]4610[電碼]3634
(Ⅰ)(1)なす.する.
行う.
四字
成語に用いることが
多い.
(2)…とする.…とみなす.
必ず
目的語をとる.
兼語
文の第2の動詞として用いられるか,もしくは
他の動詞の後に用いられる.
〔“
以……为……”の
形で〕
(3)(変
化して)…になる.…に変わる.必ず
目的語をとる.多くは兼語文の第2の動詞として用いられるか,もしくは他の動詞の後に用いられる.
1.なす.する.行う
2.~と
见なす.~とする
3.~に
变わる.~になる
4.~である
5.(
比较)~より~だ
6.(为+
名词+
所)~される.~られる.れる
7.「
何」と
呼应して
疑问を
现す
[关](异)wei4
wei4
1.~のために
2.~のせいで.~が
原因で.~のために
3.~に
对して.~に
向かって
4.
助ける.
守る
[关](异)wei2