古(gǔ)的日语翻译:
[GB]2537[電碼]0657
(1)(⇔
今)いにしえ.
古代.
(2)古い.
昔の.
(3)古
体詩.
平仄[ひょうそく]に
制約されない詩.
(4)〈
姓〉古[こ]・クー.
1.古い.古めかしい.昔の
2.古
代.いにしえ
3.
诗の
一种.
古体诗4.姓
往(wǎng)的日语翻译:
[GB]4589[電碼]1766
(Ⅰ)(1)
行く.
(2)〔
介詞〕…に
向けて.…の
方へ.動
作が向かう
方向を
表す.
『語
法』場
所を表す語
句と組み
合わせて,動詞の後に補語として
用いる.動詞は“
开、
通、
迁、
送、
寄、
运、
派、
飞、
逃”など,
少数の単
音節のものに
限る.
『発音』この
用法の介詞“往”は軽
声に発音されることが
多い.
(3)過ぎ
去った.昔の.
(Ⅱ)〔介詞〕
(1)…に向かって.…の方へ.動作の方向を表す.“
望”とすることもある.
『語法』
方位や場所を表す語と組み合わせて,動詞の
前に用いる.“
往后”は
常用されて1語
化したものとみなす.この用法の“往”は,実際にはと発音されることも多い.
1.行く
2.(
动词+往)~にむけて.~の方へ
3.(
动作の方向)~に向かって.~の方へ
4.
过ぎ去った.昔の
今(jīn)的日语翻译:
[GB]2981[電碼]0093
(1)(⇔古)いま.現代.現
在.
(2)いまの.現在の.この.
年・
日・
朝・晩など.
今;現在
来(lái)的日语翻译:
[GB]3220[電碼]0171
(1)(⇔去)(話し
手の方に向かって)来る.やって来る.場所を表す語を
目的語として後に
置くことがある.
『
注意』“来”は「来る」だけでなく,「行く」の
意味にもなる.
目の前で,「
次の日
曜日,
私の
家へいらっしゃい」と誘われたとき,それに
答えて「
必ず行きます」と
言う場合は“
我一定来”となる.電話で誘われた場合は“我一
定去”となる. また,
近い
距離で「はやくこっちへ来いよ!」と言われて「すぐ行くよ!」と答える場合も,“
就来,就来”となる.つまり“来”は話し手である
自分の方に近づく場合と,話し手である
相手を
中心としてそこに近づく場合の両方に用いられる.“来”と“去”は,いわば
英語の come と go の関係に
似てい
〔
予期していなかった
事物がやってきたことを
述べるとき,動作の
主体は“来”の後に置かれる〕
(2)よこす.来させる.
(3)(問題や
事件などが)発
生する,
起きる,
到来する,やってくる.
来る;寄こす;来させる
将来;
以後