来(lái)的日语翻译:
[GB]3220[電碼]0171
(1)(⇔
去)(話し
手の
方に
向かって)来る.やって来る.場
所を
表す語を
目的語として後に
置くことがある.
『
注意』“来”は「来る」だけでなく,「
行く」の
意味にもなる.
目の
前で,「
次の
日曜日,
私の
家へいらっしゃい」と誘われたとき,それに
答えて「
必ず行きます」と
言う場
合は“
我一定来”となる.電話で誘われた場合は“我
一定去”となる. また,
近い
距離で「はやくこっちへ来いよ!」と言われて「すぐ行くよ!」と答える場合も,“
就来,就来”となる.つまり“来”は話し手である
自分の方に近づく場合と,話し手である
相手を
中心としてそこに近づく場合の両方に
用いられる.“来”と“去”は,いわば
英語の come と go の関係に
似てい
〔
予期していなかった
事物がやってきたことを
述べるとき,動
作の
主体は“来”の後に置かれる〕
(2)よこす.来させる.
(3)(問題や
事件などが)発
生する,
起きる,
到来する,やってくる.
来る;
寄こす;来させる
将来;
以後
由(yóu)的日语翻译:
[GB]5141[電碼]3945
(Ⅰ)(1)わけ.いわれ.
(2)…による.
(3)経由する.
通過する.
(4)かってにさせる.
任せる.
(5)〈
姓〉由[ゆう・ゆ・ゆい]・ユー.
(Ⅱ)〔
介詞〕
(1)(
人)…から(…する).(人)が…(する).(人)によって(…する).動作・行為の執
行者や責任
者を導く.
(2)…で.…によって.…から.
事物を構
成する
成分・
材料などを導く.後に来る動詞は“
组成、
构成、
形成、
产生”などであることが
多い.
(3)…に
基づいて.…から.…によって.事物の
方法や
来源・
出どころを表す.
経過;
原因