坐(zuò)的日语翻译:
[GB]5588[電碼]0976
(1)
座る.
腰かける.腰を
下ろす.
『
注意』
日本風に
膝を
折って座る
意味はない.
(2)(乗り
物に)乗る.
(3)(
建物が)
位置する,…にある.
(4)(鍋・かまなどを)
火の
上にかける,のせる.
(5)(坐
儿)(=座(1))座
席.席.
(6)(銃砲などが
反作用で)
跳ね
返る.後座[こうざ]する.(
重い物や建物などが)めりこむ,傾く.
(7)(
果樹・ウリ類が実を)結ぶ.
(8)
罪に問われる.
座る;腰かける
乗る
以(yǐ)的日语翻译:
[GB]5052[電碼]0110
(Ⅰ)〈書〉
本来,
文言の語であるが,現
代の書き
言葉においても広範かつ頻
繁に
用いられる.(1)〔
介詞〕…で(もって).…を.…(の
方)を(…とする).動
作・
行為のよりどころや
仕方を
表す.話し言葉の“用、
拿”に
相当する.(a)“以……”が動詞の
前に用いられて連用
修飾語になる.
『
注意』“
给以、
予以、
借以、
用以、
加以、
难以”などは,現代
中国語においては,すでに
固定して
一つの複
合動詞になっていると
考えられ,
分析的に
解釈する
必要はない.これらの動詞は
必ず動詞を
目的語にとる.
(2)〔介詞〕…によって.…に
基づいて.…に
照らして.“以……”を動詞の前に用い,
方法・規準を表す.話し言葉の“
按照、
根据”に
相当する.
(3)〔介詞〕…のために.…ので.…を(もって).“以……”を動詞の前に用い,
理由・
原因を表す.
多く“
而”と
呼応する.
(4)〔介詞〕…に.まれに時間を導くことがある.“
于、
在”に相当する.
(5)〔
接続詞〕…して,…する.…するために.そうすることによって.
目的を表す.
二つの動詞
句の間に用いる.
...を以て
待(dài)的日语翻译:
[GB]2093[電碼]1769
(Ⅰ)(1)
遇する.扱う.
(2)もてなす.
接待する.
(Ⅱ)(1)待つ.
(2)必
要とする.
(3)〈
近〉…しようとする.するつもりである.
『異読』【待】
1.遇する
2.もてなす.
应对する.接待する
3.待つ
4.必要とする
5.~するつもりである
[
关](
异)dai1
dai1
とどまる.
滞在する
[关](异)dai4
旦(dàn)的日语翻译:
[GB]2109[電碼]2481
(Ⅰ)(1)〈書〉
明け方.
朝.
(2)
日.
(Ⅱ)(
旧劇で)
女形.おやま.“
青衣、
花旦、
花衫、
老旦、
刀马旦、
武旦”などの総
称.
(Ⅲ)〈紡〉デニール.
生糸や
人絹の繊
度,すなわち
太さを表す単
位.長さ9
千メートルで重さ1グラムを“
一旦”という.
1.明け方.朝
2.日
3.(
剧)女形.おやま
4.[
单位]デニ
—ル(
纤维の太さ)