忘(wàng)的日语翻译:
[GB]4592[電碼]1808
忘れる.
失念する.
(a)
肯定文で
名詞や
主述句を
目的語にとるとき,“忘”の後には
必ず“
了”をつける.動詞を
目的語にとるとき,話し
言葉では“忘”の後に必ずしも“了”をつけないが,その場
合には文
末に必ず“了”を
用いる.
〔
熟語では“了”をつけない〕
(b)“忘+
在”の
形で
物をどこに
置き忘れたかを
表す.
(c)質問には“忘
不忘”ではなく“忘
没忘”を用いる.ただし,
相手を
叱責するときには“忘不忘”となる.
忘れる
其(qí)的日语翻译:
[GB]3868[電碼]0366
(Ⅰ)(1)(
所属を表し,“
他的、
她的、
它的”に
同じ)その.
彼(ら)の.彼
女(ら)の.それ(ら)の.
(2)彼(ら).彼女(ら).それ(ら).“他(
们)、她(们)、它(们)”に同じ.
(3)そんな.あんな.そのような.あのような.“
那个、
那样、
这个、
这样”に同じ.
(4)〈書〉リズムを
整えたり語調を強めたりするのに用いる.動詞の後に用いる.
(Ⅱ)〈書〉〔
助詞〕
(1)どうして…であろうか.
推量や
反語に用いる.
(2)…せよ.勧
告や
命令を表す.
1.その.彼(ら)の.それらの
2.彼,彼女(ら).それら
3.そんな.あんな.そのような.あのような
4.言
叶のリズムを整えるたり,
强调するために
动词の後に用いる
5.[
反语]どうして~だろうか
6.(
命令)~しなさい.~しろ.~せよ
[
关](
异)ji1
ji1
人名に用いる
读み
[关](异)qi2
所以(suǒ yǐ)的日语翻译:
(1)〔
接続詞〕
因果関係を述べる文で結
果・結論を表す.
(a)したがって.だから.結果・結論を述べる文の
冒頭に用いる.
原因・
理由を述べる
部分に用いられる“
因为、
由于”などと
呼応することが
多い.
(b)(“……(
之)
所以……,
是因为(
由于)……”の形で)…のわけは…だからである.なぜ…かといえば…だからである.
原因・
理由を際
立たせる.書き言葉に用いる.
〔文の冒頭に用いるときは“其所以”を用いる〕
(c)
独立成分として,話し言葉にのみ用いる.
『発
音』(a)(c)の
用法のときはと発音されることも多い.
『
比較』所以:
因此:
因而'
(ⅰ)どれも「だから…」の
意味だが,“所以”は“因为、由于”と呼応することができるのに対し,“因
此”“因
而”は“由于”としか呼応しない.
(ⅱ)“因此”“因而”には(b)の用
法がない.
(2)
本当の理由.適
切なふるまい.
一般に
固定した表現の
中でのみ,目的語として用いられる.
;理由