为(wéi)的日语翻译:
[GB]4610[電碼]3634
(Ⅰ)(1)なす.する.
行う.
四字成語に
用いることが
多い.
(2)…とする.…とみなす.
必ず
目的語をとる.
兼語
文の
第2の動詞として用いられるか,もしくは
他の動詞の後に用いられる.
〔“
以……为……”の
形で〕
(3)(変
化して)…になる.…に変わる.必ず
目的語をとる.多くは兼語文の第2の動詞として用いられるか,もしくは他の動詞の後に用いられる.
1.なす.する.行う
2.~と
见なす.~とする
3.~に
变わる.~になる
4.~である
5.(
比较)~より~だ
6.(为+
名词+
所)~される.~られる.れる
7.「
何」と
呼应して
疑问を
现す
[
关](
异)wei4
wei4
1.~のために
2.~のせいで.~が
原因で.~のために
3.~に
对して.~に
向かって
4.
助ける.
守る
[关](异)wei2
其(qí)的日语翻译:
[GB]3868[電碼]0366
(Ⅰ)(1)(
所属を
表し,“他的、
她的、
它的”に
同じ)その.
彼(ら)の.彼
女(ら)の.それ(ら)の.
(2)彼(ら).彼女(ら).それ(ら).“他(
们)、她(们)、它(们)”に同じ.
(3)そんな.あんな.そのような.あのような.“
那个、
那样、
这个、
这样”に同じ.
(4)〈書〉リズムを
整えたり語調を強めたりするのに用いる.動詞の後に用いる.
(Ⅱ)〈書〉〔助詞〕
(1)どうして…であろうか.
推量や
反語に用いる.
(2)…せよ.勧
告や
命令を表す.
1.その.彼(ら)の.それらの
2.彼,彼女(ら).それら
3.そんな.あんな.そのような.あのような
4.
言叶のリズムを整えるたり,
强调するために
动词の後に用いる
5.[
反语]どうして~だろうか
6.(
命令)~しなさい.~しろ.~せよ
[关](异)ji1
ji1
人名に用いる
读み
[关](异)qi2
难(nán)的日语翻译:
[GB]3649[電碼]7181
(1)(⇔
容易)難しい.…しにくい.
厄介だ.
(a)難しい.
述語になる.
主語は名詞でも動詞でもよいが,動詞であることが多い.
(b)…しにくい.…しがたい.“难”+動詞の形で用いる.“难”の働きは助動詞に
近い.
『
注意』2
音節動詞の
前では,書き言葉の場
合は“
难以”を用いる.
(c)“难+
在”または“难
就难在”の形で,難しい
理由を説
明する.
(d)
少数の動詞の補語として用いられる.