日语翻译
〔
指示代詞〕
残り(のもの).あと(のもの).ほか(のもの).
『語
法』
残りの
人や
事物をさす.
名詞を
修飾するときには“
的”が
必要.ただし,
名詞の
前に
数量詞があれば“
的”は
一般に
省略される.
- 村里只有一只大船,其余的都是小船/村には大きな船は一艘[そう]だけで,残りはみな小船だ.
- 除了有两个人请假,其余的人都到了/二人が休暇を取っている以外,あとの人は全員来ている.
- 其余的东西可以明天拿/他のものはあす持っていけばよい.
- 他家养了五只猫,一只是黑的,其余都是白的/彼の家では5匹のネコを飼っており,1匹が黒で,残りは白だ.
- 这件行李是我的,其余三件都是他的/この荷物は私ので,あとの三つは彼のものだ.⇒【其他】
残り(のもの).あと(のもの).ほか(のもの)
分词翻译
其(qí)的日语翻译:
[GB]3868[電碼]0366
(Ⅰ)(1)(
所属を
表し,“
他的、
她的、
它的”に
同じ)その.
彼(ら)の.彼
女(ら)の.それ(ら)の.
(2)彼(ら).彼女(ら).それ(ら).“他(
们)、她(们)、它(们)”に同じ.
(3)そんな.あんな.そのような.あのような.“
那个、
那样、
这个、
这样”に同じ.
(4)〈書〉リズムを
整えたり語調を強めたりするのに
用いる.動詞の後に用いる.
(Ⅱ)〈書〉〔
助詞〕
(1)どうして…であろうか.
推量や
反語に用いる.
(2)…せよ.勧
告や
命令を表す.
1.その.彼(ら)の.それらの
2.彼,彼女(ら).それら
3.そんな.あんな.そのような.あのような
4.
言叶のリズムを整えるたり,
强调するために
动词の後に用いる
5.[
反语]どうして~だろうか
6.(
命令)~しなさい.~しろ.~せよ
[
关](
异)ji1
ji1
人名に用いる
读み
[关](异)qi2
余(yú)的日语翻译:
[GB]5164[電碼]0151
(Ⅰ)(1)〈書〉余.われ.
私.
(2)〈
姓〉余[よ]・ユイ.
(Ⅱ)(1)余る.
残る.
(2)余り.
(3)…のあまり.
程度が
甚だしいことを表す.
(4)
以外.後.のち.
余り;
端数