以(yǐ)的日语翻译:
[GB]5052[電碼]0110
(Ⅰ)〈書〉
本来,
文言の語であるが,現
代の書き
言葉においても広範かつ頻
繁に
用いられる.(1)〔
介詞〕…で(もって).…を.…(の
方)を(…とする).動
作・
行為のよりどころや
仕方を
表す.話し言葉の“用、
拿”に
相当する.(a)“以……”が動詞の
前に用いられて連用
修飾語になる.
『
注意』“
给以、
予以、
借以、
用以、
加以、
难以”などは,現代
中国語においては,すでに
固定して
一つの複
合動詞になっていると
考えられ,
分析的に
解釈する
必要はない.これらの動詞は
必ず動詞を
目的語にとる.
(2)〔介詞〕…によって.…に
基づいて.…に
照らして.“以……”を動詞の前に用い,
方法・規準を表す.話し言葉の“
按照、
根据”に
相当する.
(3)〔介詞〕…のために.…ので.…を(もって).“以……”を動詞の前に用い,
理由・
原因を表す.
多く“
而”と
呼応する.
(4)〔介詞〕…に.まれに時間を導くことがある.“
于、
在”に相当する.
(5)〔
接続詞〕…して,…する.…するために.そうすることによって.
目的を表す.
二つの動詞
句の間に用いる.
...を以て
一(yī)的日语翻译:
[GB]5027[電碼]0001
(Ⅰ)(1)〔
数詞〕(a)いち.ひと(つ).
(2)専一の.純粋の.
(3)
同じ.
(4)もう一つの.またの.
(5)いっぱいの.まるまる
全体の.
(6)ちょっと.
少し.動作を
短時間あるいは1
回だけ行ったり試みてみることを表す.「“一”+単
音節の動詞」「“一”+動
量詞(動量詞の働きをさせた
名詞も
含む)」の
形で動詞
一
当(dāng)的日语翻译:
[GB]2117[電碼]3981
(Ⅰ)(1)ふさわしい.
互角である.
(2)
当然…すべきである.
(3)〔介詞〕…に.…で.…を前に.できごとが
起きた時・場
所を表す.
(Ⅱ)(1)
担当する.…になる.
任ずる.
(2)(責任を)
引き
受ける.(資
格・
条件に)相当する,ふさわしい.
(3)つかさどる.
管理する.
(Ⅲ)〈書〉
先端.
端.
1.ふさわしい.つり合う.互角
2.当
然~するべきだ.~して当然だ
3.~したとき.~が起こったとき
(
何かが起こった
际の
时と
场所を表す)
4.~になる.
担当する.受け
持つ
5.
责任を引き受ける
6.ふさわしい.相当する
7.
管理する.
取り仕
切る.
司る
8.
先端.端
9.[
拟声]
重い
金属音.ごおん.があん
[
关](
异)dang4
dang4
1.ちょうどよい
2.~に当たる.~に相当する
3.~であると
见なす.~であると
思う
4.~と思いこむ
5.~が起こったとき
6.
质に
入れる
7.质
草8.质
屋[关](异)dang1
十(shí)的日语翻译:
[GB]4214[電碼]0577
(1)〔数詞〕(a)10.じゅう.とお.
(b)
第十(の).10
番目(の).
(2)
完全である.
最高である.
多くの
完全な
十