[GB]5257[電碼]0375
(Ⅰ)〔
副詞〕
(1)再び.
引き続き.もう
一度.これ
以上.動
作・
状態の繰り
返しや継続を
表す.
多くは
未来の動
作に
用いる.時には
特に2
回目をいう.(a)“再”+動詞の
形.
- 我们要学习,学习,再学习/われわれは一にも学習,二にも学習,三にも学習でなければならない.
- 去过了还可以再去/行ったことはあってももう一度行ってもよい.
- 别急,再坐一会儿/そんなに急がないで,もう少しゆっくりしなさい.
- 我还能再见到你吗?/もう一度お目にかかれますか.(b)(“一……再……”の形で)一度…したうえまた…する.“再”の前後に単音節の同じ動詞を重ねる.過去の事柄を表すこともある.
- 不能一错再错了/これ以上間違いを重ねてはだめだぞ.
- 这事情一拖再拖,到现在还没结束/この件は延び延びになって,いまでもまだ結着がついていない.(c)仮定文に用い,“就、都”などと呼応する.仮定を表す接続詞は用いても用いなくてもよい.
- 你(要是)再哭,小朋友就都不跟你玩儿了/おまえ泣きやまないと,お友達はもう遊んでくれないよ.
- 你(如果)再推辞,大家就有意见了/君がこれ以上辞退すると,みんなは不平を言うよ.(d)譲歩を表す仮定文に用い,“即使”(たとえ…ても)や“无论怎么”(どんなに…しても)の意味を含む.“也、还是”と呼応する.
- 你再怎么劝,他还是不听/いくら忠告したところで,彼は耳を貸さない.
- (即使)你再解释,他也不会同意的/(たとえ)どんなに説明しても,彼は同意するはずがない.
(2)(…になって)それから.(…して)それから.ある動
作が
未来のある
状況のもとで発
生することを
表す.(a)動
作が
未来のある時間に
行われることを
表す.
『発
音』この
用法の場
合は軽く発
音する.
(3)さらに.もっと.
形容詞の
前に
用い,
程度が
高まることを
表す.(a)“(
比……)+再”+
形容詞の
形.
形容詞の後によく“
一些、
一点儿”がつく.
更に;
再び;
又